職種別の選考対策
年次:
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.323830 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ビジネス職のインターンシップ。
内容は、顧客の課題解決ためのサービス提案
【1日の流れ】
・会社説明会
・グループワーク
┗ 説明+自己紹介、 GD、発表、社員からのフィードバック
・社員質問会
ワークの具体的な手順
社員からのワーク内容の説明
↓
ワーク内容の話し合い
↓
資料作成
↓
社員への発表
インターンの感想・注意した点
決済代行会社という特殊なビジネスモデルをとっている会社だったが、冒頭の会社説明を通じてそのビジネスモデルを理解することができた。一部の優秀な学生は早期選考に呼ばれる。早期選考に選ばれるためには、主体性と積極性、ビジネスへの理解を示せると良いだろう。
懇親会の有無と選考への影響
一部の優秀な学生は早期選考に案内される。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者との関わり:基本的にグループ内の学生としか関わる機会がない。
社員との関わり:ワーク内で関わることはできないが、最後の社員質問会で質問することが可能。かなり長い時間の取られている質問会なので、多くの質問ができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
企業:fintechの企業
社員:金融に関わる企業であるため、堅めな印象。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業:決済代行ビジネスを行い、業界トップシェアを誇る企業
社員:比較的穏やかな印象
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職