職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職 ※職種ごとに分割
総合職 ※職種ごとに分割
No.217320 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職 ※職種ごとに分割
総合職 ※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021月9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 京都支所 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2、3名 |
参加学生数 | 10名ほど |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップでは、二つのワークがありました.一つ目は実際に使われているサービスに触れるというワークです.サービスの仕組みを理解することが目的でした.二つ目はアジャイル開発の流れを体験するワークでした.
ワークの具体的な手順
企業説明の後に、二つのワークがあり、最後に社員の方との座談会がありました.
インターンの感想・注意した点
二つのワークはどちらも楽しかったです.技術やプログラミングの知識を必要としないワークでしたが、どうすれば効率よくニーズに合ったものを作ることができるかということや、職種による考えの違いを学ぶことができ、有意義でした.
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップの後に、早期選考の案内がありました.
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークの中で社員の方に相談できる時間がありました.「なぜそうしたのか」「次はどうしたら良いか」といった質問をしてくださり、自分たちの考えを深掘りすることができました.また、座談会でも社員の方とお話しする機会がありました.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
プリントシール機を作っている会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業理念を大切にしている会社.ベンチャーと大手を掛け合わせたような会社.
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合