職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 エンジニア(ゲーム)※エンジニア職へ統合
エンジニア(ゲーム)※エンジニア職へ統合
No.255289 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 エンジニア(ゲーム)※エンジニア職へ統合
エンジニア(ゲーム)※エンジニア職へ統合
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年6月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
これまでに開発したプロダクトについて概要を教えてください。 ※複数ある場合は(1)から(4)についてそれぞれ記入してください(1)開発目的(趣味/アルバイト/インターン/イベント/研究 等) (2)開発期間(20◯◯年◯月〜◯月、◯日間等) (3)開発環境(使用言語、フレームワーク、インフラ等) (4)プロダクトの簡単な説明や公開URL*
・ミニゲーム (1)趣味 (2)1週間(3)Unity, C# (4)○○というゲームです。
・脱出ゲーム(1)趣味 (2)1ヶ月半 (3)Unity(4)3D脱出ゲームです。
・キャラクターをAR配置して写真を撮るアプリ (1)趣味/アルバイト (2)1週間 (3)Unity, A...
上記にあげたプロダクトの中で、最もあなたをアピールできるプロダクトについて詳細を教えてください。 ※書き方は自由ですが、以下の情報を含むように記入してください。開発背景や課題などなぜ開発しようと思ったか、チームでの開発の場合あなたの役割、プロダクトを作る上でこだわった点や工夫した点
上記で最後に挙げた、○○について説明します。これは、依頼で開発研究から始まったプロダクトです。まずはじめにプロトタイプの制作を行った時は、画像認識を使用した仕組みでした。しかし、○○という問題があったため、画像認識ではなくセンサーを使用するという方針に変更しました。また、○○という問題に対応す...
情報発信や新しい知識・技術の学習について 下記アカウントをお持ちの場合、URLをご記入ください。
GitHubとBlogのURLを記入しました。
これまでに参加経験のある技術カンファレンスや勉強会があれば教えてください。
参加経験がありません。
ご自身の感じているエンジニアとしての課題および、現在その課題に対してどのような行動を取られているか教えてください。 キャリアプランや学習内容等
私のエンジニアとしての課題は、プログラミングを独学で行なってきたので、体系的な知識が不足しているという点です。これを克服するために、基本情報技術者試験を受験し、合格しました。
また、私はチーム開発経験が少ないことも課題であると考えています。そのため、この夏はチームでの開発経験を積みたいと考え...
エンジニアとしての就業経験(アルバイトやインターンを含む)があれば、差し支えない範囲で教えてください。 ※複数ある場合は(1)から(3)についてそれぞれ記入してください (1)企業名 (2)期間と概要 (3)ご自身の役割と具体的な取り組み
・(1)株式会社A (2)2020年〜現在 新製品の開発 (3)開発全般を担当しています。
・(1)株式会社B (2)2020年〜現在 AR/VR関連の開発 (3)ARアプリの開発などを行っています。
各質問項目で注意した点
アピールしたい制作物が多かったため、簡潔に書くことを意識しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職