職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.39919 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶以外も様々 |
交通費補助の有無 | 実費分を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
地方創生のための新規事業立案。チームは学生6人と社員2人。社員の片方はCXOであった。タイムスケジュールは2日間でありかなり厳しいが、夜はある程度遅くまでオフィスを開けてくれる、最終日の夜にプレゼント質疑応答。
ワークの具体的な手順
グループワーク。途中2回他のチームのメンターからフィードバックをもらえる。
インターンの感想・注意した点
時間が短いのでとにかく高速PDCAを回すことを求められた。一緒にワークしてくれる社員さんが停滞した時にも引っ張ってくれたりサポートしてくれるのでなんとかやりきることができた。圧倒的なスピード感が求められるインターンだった。
懇親会の有無と選考への影響
ないと思われる
インターン中の参加者や社員との関わり
基本チームについてくれる社員2人はずっと一緒にワークしてくれる。指示を出すだけでなく一緒に作業もしてくれるので、同じチームの一員であるという感覚が強かった。他の社員もふらっときてくれてアドバイスをくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ドベンチャーのイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
みなさん勢い意がありつつも論理的でフランク。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー