職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業・マーケティング職
営業・マーケティング職
No.251360 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 営業・マーケティング職
営業・マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの経験を具体的に教えてください。アルバイト経験、85字以下
個別指導塾講師として、生徒の学校の授業の進捗に合わせた予復習や試験対策に取り組んだ。試験の目標点や計画を生徒と共有し、単語テストなどの小目標を作って生徒の意欲を高めた。
これまでの経験を具体的に教えてください。海外留学経験、85字以下
3週間◯◯に滞在し、短期語学研修に参加した。現地の大学の講義に参加し、◯◯で立ち上げる新規事業を考案しプレゼンを行った。現地学生や他の留学生と議論し交流を深めた。
これまでの経験を具体的に教えてください。その他、85字以下
大学時代は英語学習に継続して取り組んだ。サマープログラムや上級クラスの授業に参加し社会問題を取り上げ、プレゼンを行った。英語のニュース動画を見て日常的に英語に触れた。
あなたが大事にしている価値観(行動原理)は何ですか? その理由と体現したエピソードと共に教えて下さい。400文字以下
私は、問題が生じたときに根本的な要因を探究し、その要因にアプローチすることを大切にしている。
理由は、まず状況を把握して根本的な原因を把握することで、問題解決や目標達成のためにより効果的な取り組みができると考えるためである。私は個別指導塾講師のアルバイトとして生徒の成績向上に取り組んだ経験が...
もっとも失敗した経験、またそれをどのように乗り越えたかを教えてください。 400文字以下
私は、高校3年生のとき第一志望の大学に合格することができなかった。
この原因は、当時の自分の学力と志望校のレベルとのギャップを埋めるための適切な勉強ができていなかったことだと考えている。当時はできる限りの勉強はしたと思っていたが、浪人して学習の計画を新たに考える中で現役時代は優先順位や状況に...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合