職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.8265 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 6月 |
---|---|
実施場所 | 様々な場所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム1人以上、全体10人以上 |
参加学生数 | 20~30 |
参加学生の属性 | 様々な大学、学部の方 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
各チーム学生6人、社員1人に分かれて4チームで対抗。様々な場所で色々な課題をチームで協力して解決していく形式。「対自分力」「対課題力」「対人力」に対して、個人でもチームでも挑戦していく。最後には成果を発表する。
ワークの具体的な手順
オリエンテーションがメイン。ことあるごとにチームで話し合いながら進める。
インターンの感想・注意した点
業務内容とは全く関係ない内容だが、この会社が大事にしている「対自分力」「対課題力」「対人力」のポータブルスキルを身に着けることが出来る。このインターンを通じて、この会社が何を重視しているのかや、社員の人柄をよく理解することができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
1チームに1人社員の方がいて、適宜アドバイスなどをくれる。また、内定者が大勢参加してくれていて、様々な面でサポートしてくれる。同じチームの子とはこのインターンを通じてかなり仲良くなり、その後も会ったり連絡を取り合うほど。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャーだからなのか、とにかく社員の方が活き活きと働かれているイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
一人ひとりが会社のことが好きで、高いモチベーションをもって働いている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職