職種別の選考対策
年次:
22年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.166579 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4週間 |
参加社員数 | 1チーム5人、10チームほど |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 留学、マーチ以上、海外大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際にGoogleに広告を出している企業をモデルにしたケース。その企業の売り上げ状況や店舗・販売状況等のあらゆるデータを基に、売上拡大のための施策を考える。最後は社員の方の前でプレゼンとフィードバックがある。
ワークの具体的な手順
週に1つのケースをやるイメージ。合計3つ。
インターンの感想・注意した点
ある程度の情報は与えられるがそこからはチームに任されているので、自分たちで仮説を立てて必要な情報を取りにいくことが求められる。適宜チームのメンターに相談する時間も設けられているので、積極的に質問するようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的にワークの時間は学生のみだが、時々メンターに質問する時間がある。他にも全体で、社員の方の話を聞いたり質問したりできる時間が設けられている。チームのメンバーとは4週間同じなので、かなり仲良くなれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
頭がきれる
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
常に論理的、人当たりがいい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。