職種別の選考対策
年次:
22年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.177306 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で7人 |
参加学生数 | 25人ほど |
参加学生の属性 | 東大、京大、早慶、旧帝大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
空想の企業に対するコンサルティングをおこないました。メーカーの売上向上の施策を考えるコンサルタントですが、。業績回復のために人材の方面だけでなく、あらゆる角度からの課題を発見し、提案に落とし込んでいきます。
ワークの具体的な手順
社長役の社員さんからヒアリングを行ったり、与えられた資料からボトルネックの選定を行い、提案を考えていきます。最後に提案するためのスプレッドシートも作成します。
インターンの感想・注意した点
協調性を保ちつつも、自己主張が強いメンバーが何人かいたので、その人の言いなりにならないようには注意しました。私たちのグループは割とピリピリした雰囲気になりやすかったので、たまに冗談を言ったりしてムードメーカーの役割をしてみました。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はありました。後日参加者限定の座談会もあります。
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食などはカメラオフ・ミュートで取っていたので、参加者との交流は少なかったです。(恐らく私のグループが異例)社員さんに関しては、定期的にブレイクアウトルームに来てくれたり、最終日の座談会で密に関わる機会がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優しくて温かい人
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しくて温かい。学生に対しても思いやりのある人が多い。芯がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。