職種別の選考対策
年次:
20年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.78889 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
青山学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月12日 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | ワンデー |
参加社員数 | 4人1グループが6つほど |
参加学生数 | 24人前後 |
参加学生の属性 | 早慶MARCH、体育会もかなりいた |
交通費補助の有無 | 3000円まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
クライアント企業に推薦する求職者を提案するというもの。
実際にクイックであった事例を使っているらしいのでかなりリアリテイがあった。
求職者情報と企業の情報を照らし合わせて、最終的に企業にプレゼンをする。
ワークの具体的な手順
資料吟味→クライアントへの質問→提案
インターンの感想・注意した点
実例を用いたワークだったので、かなり頭を使う作業だった。
クライアント企業の潜在的な悩みや人材の多面的な使い方を考えるので、誰か1人で進むというよりはグループ全体で考えることが求められてそうだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
アイスブレイクがあったり、お弁当があったりと参加者とはかなり打ち解けられる環境。
どんな業界を受けているのか知れたりするいい機会であった。
社員とはほぼ関わりなく、人事のみが基本的にワークを進めていく。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
若いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に熱い人、真剣な人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。