職種別の選考対策
年次:
22年卒 企画・マーケティングコース
企画・マーケティングコース
No.157240 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 企画・マーケティングコース
企画・マーケティングコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
京都大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが会社や仕事を選ぶ際に大事にしたいことについて率直に教えてください。
「その仕事がお客様の長期的な満足度に直結するか」を重視しています。私はこれまで幸せに生きてきた者の使命として、一人でも多くの人の幸福度を高める仕事をしたいと考えています。幸福度を高めるには、日々の満足度が高いことが必要で、そのためには人生で最も時間をかける労働環境をより良くするのが有効だと思っ...
これまでの経験で最も努力してきたことについて教えてください。どんな努力であったかイメージできるよう「目標」「期間」「日々の努力量」が分かるようになるべく具体的に記載してください。
家庭教師のアルバイトを尽力してきて、4月で1年半になります。これまで、生徒が勉強そのものを楽しいと感じて自主的に勉強するようになることを目標にしてきました。具体的には、丸暗記する範囲を極力減らして、本質を理解してもらうことを重視し、学んでいる内容の意義が分かり知的好奇心が刺激されるよう努めてき...
これまでに3ヶ月以上携わった経験で最も負担に感じていた経験を教えてください。どんな負担があったかをイメージできるように「環境」「期間」「量」*などをなるべく具体的に記載してください
高校のテニス部での活動に最も負担を感じていました。入部後1年間、上達が遅かった私は、先輩はもちろん同じ学年の部員にも一度も勝てませんでした。悔しくて雑誌やインターネットで懸命に研究しましたが、2年目3年目も、後輩を含めて全員に、結局最後まで勝つことはできませんでした。酷い戦績のため、後輩への威...
あなたが今後なりたい人物像もしくは社会人としてどう生きていきたいかについて教えてください。(逆にこうはなりたくない、こんな生き方はしたくないという考えでも良いです。回答が漠然としていても構いません。)
これまで豊かな生活を送ってきた人間の使命として、社会課題の解決に取り組み、豊かな人生を送ることができる人を一人でも増やす仕事に強い影響力を持って献身したいと考えています。また、学生時代にはグループをマネジメントする立ち位置であることが多く、社会人としても将来的には組織を支える人材として活躍した...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信イトクロ総合職
-
IT・通信オービックシステム