職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
No.16845 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月 |
---|---|
実施場所 | セミナーハウス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 13名ほど |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 大学生 色々な地域から |
交通費補助の有無 | 交通費は全員。遠方の人は宿泊を施設にさせてくれた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
LITALICOの理念をより加速させるための新規サービスの立案。
事前に、ジュニアとワークスのどちらに興味があるかを聞かれて、ジュニアとワークスのチームに分かれて活動をしました。(ジュニアの方が多かった)
ワークの具体的な手順
テーマ発表のあとはひたすらグループワーク。一日目の夜に役員の前で発表とFB。二日目の昼に提出し、プレゼン
インターンの感想・注意した点
冬も含め沢山インターンに参加した中でも、LITALICOを越すインターンはありませんでした。メンターさんの向き合ってくれる真剣さ、深さ、社員さんの真っ直ぐさ、チームみんなの真剣さ、施設の綺麗さも含め、どこの会社でもこのような素晴らしい経験はできませんでした。社員さんやチームの方とは今でも交流が...
懇親会の有無と選考への影響
影響はないです。
様々な社員さんと話せてとても貴重な時間でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとは本当に密に関わることが出来ました。学生としてというよりも、一緒にビジネスを考えるメンバーとして扱ってくれていると感じました。
参加者とは忙しくなかなか関われなかったのですが、懇親会の時間を長くとってくれたことで、ほとんど全員と仲良くなり、その後もご飯に行くなどの交流も生まれました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまりイメージは具体的には湧いていませんでしたが、優しく真面目そうな社員さんは多いなと言うふうに感じていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
本当に素晴らしい会社だと思います。真剣に人と向き合い、社会について考える社員さんが多い会社だと感じました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし