19年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
No.14808 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2017年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | リンク&モチベーション本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 主に1人。一日目は内定者6人。二日目以降は、FD担当の社員2人。最終日は、審査員1人。 |
参加学生数 | 約30名 |
参加学生の属性 | 早慶、旧帝大がほとんど。文理混合。 |
交通費補助の有無 | 遠方からの参加学生には、交通費と宿泊費が支給された。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:ビジネス体感ワーク
→ボードゲームを行った。非常に綿密に構成されており、ルール把握能力や戦略構成能力が求められた。頭をフル活用するため、思考体力も鍛えられる。
1日目終盤~3日目:新規事業立案
課題は、「5年後に売上10億円となるようなビジネスを考案せよ。」
リンク&モチベーシ...
ワークの具体的な手順
1日目:ボードゲーム
2日目・3日目:新規事業立案(手順は各グループにゆだねられている)
基本的な3C分析は必要。
インターンの感想・注意した点
基本的には、他社の新規事業立案ワークと同様なモノ。しかし、2点注意・重要点がある。
1点目は、取り扱う社会課題への強い思いが求められること。立案する新規事業でどのような社会課題を解決したいのか、また、その社会課題をなぜ解決したいのか、に関して他社に比べ、非常に追及される。強い思いに関しては、...
懇親会の有無と選考への影響
懇親会なし。しかし、優勝グループには後日豪華ディナーあり。
選考には、かなり影響があると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との交流は限定的。基本的に、学生らの自主性に委ねている。また、社員との座談会等もない。
参加者に関しては、グループメンバーとの交流は活発に行われる。私は日程上行かなかったが、最終日有志が企画した学生だけの飲み会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
基幹技術”モチベーション・エンジニアリング”についての理解が不明瞭。
社員は、物腰穏やかな人が多いが、一方でがつがつしているという印象。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員に関しては、あまり変化はない。しかし、進行役の社員や最後の審査員役の社員らには、話を通じて、これまでの経験で大きな悩みや解決したいものへの強い思いを感じた。
また、基幹技術に関しての理解も深まった。しかし、技術の中身・内容が抽象的であると感じた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
人材・教育トライグループ総合職
-
人材・教育エス・エム・エス(SMS)キャリアパートナー職