職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.223355 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 6月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 社員が1名、内定者が各チーム2名ずつ |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 文系学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ボードゲーム形式で、パソナグループの歩んできた歴史や、経営戦略、活動について学ぶ。チーム内で、役割分担をして行う。ボード上でのカードの操作などは内定者の方がやって下さる。ボードゲーム自体は3時間ほどであったと思う。
ワークの具体的な手順
社員の方の説明をもとに、グループワークスタート。最後に振り返り。
インターンの感想・注意した点
このようなボードゲームを用いてのグループワークは初めてだったため、困惑したこともあったが、内定者の方がずっと見てくださっているため、分からないことはその都度聞くようにした。グループの人数が多く、意思疎通が困難であるため、疑問点や曖昧な個所はその都度解決していくイメージ。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループメンバーやグループについてくださる内定者の方とは、オンライン上ではあるがかなり長い時間をともにするため、和気あいあいとした雰囲気で仲も深まったように感じる。最後のフィードバックのタイミングでチームによって雰囲気が違う感じがした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人材紹介や人材派遣の会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
利益よりも社会貢献度の高さに重きを置いている会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。