職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.68752 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | TKPガーデンシティ仙台 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 15名 |
参加学生の属性 | 主に東北の学生。理系もいた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずパソナグループ並びに各社事業紹介があった。
そしてグループワークとして、HR(ヒューマンリソース)コンサルティング体験を行った。具体的には、人材不足に悩む飲食店に対するコンサルティングを考えた。昼は各自持参だった。午後に社員座談会があった。最後にオフィス見学をした。
ワークの具体的な手順
各班に分かれて提案を考えた。
インターンの感想・注意した点
人事の社員さんは東京から出張で来ていて、とても気さくで話しやすかった。社員座談会に参加された先輩社員の方々は、かなり営業色が強いように感じた。人材派遣はそれくらいじゃないと務まらないのかもしれないと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
夏休み、有名企業のワンデイインターンシップとあって、参加している学生は絶対にこの会社がいいというよりは、とりあえず参加してみたという感じの人が多い印象を受けた。コミュニケーションは比較的取りやすかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルティング
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人材派遣
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。