職種別の選考対策
年次:

21年卒 ビジネスプロフェッショナル
ビジネスプロフェッショナル
No.98766 インターン / 個人面接の体験談
21年卒 ビジネスプロフェッショナル
ビジネスプロフェッショナル
21年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
関西学院大学 | 文系
2019年7月中旬
個人面接
2019年7月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性で三十代前半ほどのチームリーダーぐらいの方
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスの受付で電話を入れ、会議室前の椅子で待機→時間により、前の学生は学生2社員1でだったが笑い声が聞こえるような雰囲気。自分ときも終始フランクで落ち着いて話せた。見送りの際も丁寧な対応だった。
質問内容
・どうしてうちのインターン受けたの?
・サークルや部活への所属有無と役割
・サークルなどの組織内での自分の動き方など
組織にどう働きかける人間なのかを普段の行動や話している時の雰囲気で読み取っている感じでした。
雰囲気
フランク。和やか。
注意した点・感想
一対一ということもあり、最初に『和やかに話しましょう』と言われたので堅苦しい感じは抜きの方が相手も学生の評価をしやすいと思います。
ここでガチガチになるとインターン最終日で大勢の前での発表をすることがあるのであまり適さないのではとマイナス評価になる可能性も否めません。
ありのままで、笑顔と...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Visional(ビズリーチ)ビジネス職
-
IT・通信エン・ジャパンビジネスコース
-
IT・通信じげんビジネスコース
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信ネットプロテクションズ総合企画職
-
IT・通信ユナイテッド総合職