職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.294719 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
國立政治大學(台湾) | 文系
エントリーシート
提出期日 | 説明会終了後数日以内 |
---|---|
提出方法 | 説明会アンケートのうち数問がESになっている形。 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
就職先を決める上で大切にしている軸を教えてください(複数回答可)
・新しいことに挑戦することで失敗も成功も経験し、成長できる環境であること。
・「他人と違うことには価値がある」「人は他の誰かと出会うことで成長する」という自分の価値観に共感してくれなくても、理解してくれる企業。
・日本を活性化することに貢献できる企業。
あなたは将来どのような社会人になりたいですか?率直な今の考えを教えてください(最大200文字程度)
「海外の大学に4年間もいて、なんで『沈みゆく国日本』に帰って就職するの?」と○○留学中に日本の伝統ある企業の駐在員の方に問われました。
私は「日本の戦後経済成長期の遺産に縋って新しいことに挑戦しない」そんな閉塞的な企業が優位な日本のビジネス界をいい意味でぶっ壊すことができる社会人になりたいです。
これまでの人生で一番熱を入れて取り組んだことを教えてください(最大200文字程度)
大学のイベントサークルでの活動。私は高校時代に文化祭で自分のチームに対するマネジメント力不足という壁にぶつかり、自分の力不足を感じました。大学のサークルではその反省を生かして主に
・メンバーとの交流を密にとる
・親密になって協力しやすい環境を作る
という解決策で自分の壁を乗り越え、サーク...
各質問項目で注意した点
説明会を受けてみて、「この会社は自分と合う!」「本音で受けてみたい!」という想いが強くなってしまい、あまり考えずに自分の想いをぶつけてしまった。ただ、わかり易く書くことは意識した。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信オプト総合職※現在募集なし
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信アイスタイル総合職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信TISシステムエンジニア職