![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 インターネット広告※企画へ統合
インターネット広告※企画へ統合
No.147064 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
トランスコスモスへの志望理由についてご記入ください。(300文字以下)
デジタルマーケティング分野で、自分の頭を商材にし、より多くの人から喜びを引き出したいからだ。私は学生時代に取り組んだ◯◯の仕事で、私のアイデアが顧客から評価されると達成感を得られ、更なる顧客獲得の原動力となっていた。またこの仕事において、目の前の顧客から喜びを引き出せたことから、目の前だけでな...
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。また、そこから学んだことや、成長したと感じることを具体的に教えてください。(100文字以上400文字以下)
私は◯◯において、◯◯◯◯事業の顧客獲得数向上の基盤を構築した。ここでは学生メンバー◯◯人を中心に、◯◯サービスの◯◯店活動を行っていた。1か月で顧客獲得数◯◯件を目標に掲げたが、事業開始から1か月間、目標未達状態が続いた。そこで私はメンバーと話し合い、顧客視点でないアプローチの仕方が目標未達...
ご自身の長所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。(150文字以下)
目標に向け粘り強く取り組む点だ。◯◯の仕事において、見込みがあると判断した店舗には、アポイントが取れるまで何度も後追いの電話をし、実際にアポイントに結びつけることができた。中々顧客獲得ができていない状況が続いても、このように粘り強く営業活動を諦めないで続けたことが、目標達成に繋がったと考える。
ご自身の短所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。(150文字以下)
1つのことにこだわりすぎる点だ。◯◯の仕事で、1回アポイント獲得に成功したら、他の切り口を試そうとせず、同じ切り口にこだわりすぎて顧客獲得率が伸び悩んだ時があった。この解決策として、メンバー同士での成功体験共有を行った。ここでは、他のメンバーの成功体験を共有することで、複数の切り口を習得できた。
部活動、サークル活動について、ご経験内容を自由にご記入ください。(150文字以下)
サークルの合宿参加者数向上に努めたことだ。私は大学で◯◯名程の◯◯サークルに所属し、◯◯回連続で合宿運営係となった。目標参加者数を◯◯名としたが、1回目で達成できなかったため、運営係同士で次の合宿に向け、男女共に◯◯をより楽しめる環境づくりを行った。その結果、目標参加者数を達成できた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職