職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.305760 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月上旬
二次面接
2023年4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
事業責任者
会場到着から選考終了までの流れ
Googlemeetで1時間。
質問内容
学生時代に力を入れたこと、幼少期〜今に至るまでで1番苦労したことややり切ったと感じた経験、数ある企業の中で志望している理由と他社選考状況等、一次面接での答えをベースに細かく聞かれた。一次面接での評価や話した内容も細かく共有されていた上での面談だった。
雰囲気
カジュアル
注意した点・感想
一次面接で話したことと相違がないように気をつけた。一貫性が無いと、この鬼門を突破するのはかなり難しいだろうと思う。会話のキャッチボールがかなり早いため、質問に対して2文程度で端的に話すことを注意した。
参考にした書籍・WEBサイト
事前に面接官が誰かを聞いていたため、その面接官のノートや過去取材記事などには目を通していた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。