22年卒 総合職
総合職
No.112648 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
大学時代に困難に向き合って、乗り越えた経験をご回答ください。(350字)
私は自身が所属する学生団体にて「◯◯◯・◯◯◯◯コンテスト」を5名の仲間と企画し、◯◯◯◯兼企画設計統括を務めた。目標を参加者数◯◯名と企画満足度90%に設定するも、2か月という限られた期間の中で、参加して頂く企業や地方自治体探しを進める傍ら、社会に対して意味のある企画設計をするのは困難であっ...
特に希望している業界、また志望している理由をご回答ください。(350字)
私は、「日本を豊かな国にしたい」という信念のもと、「自身が財務・法務・戦略の3つの専門性を持ち、日系企業/日本人が世界を舞台に活躍することを支援する」という目標を持っている。故に、「(1)日本の為に働け(2)価値提供対象が明確かつ事業規模/効果が大きく(3)海外での実務経験×専門性の確立機会が...
Sansanを志望した理由をご記入ください。(450字)
以下2つの理由から御社を強く志望する。まず、環境だ。私は、「(1)日本の為に働け(2)事業規模/成長率が大きく(3)若手への成長機会投資制度/文化をも(4)海外での実務経験×専門性の確立機会があること」をキャリア選択の軸にしている。御社は、(1)(2)世界唯一のビジネスを展開し、業界シェアは他...
自己PRをご記入ください。(450字)
私の強みは、(1)タフさ(2)共創力(3)適応力だ。(1)私は、困難な状況下でも粘り強く思考と行動を継続できる。14年間◯◯に没頭し、中高時代は◯選抜で主将を務めた。厳しい競争社会の中で、日々練習に励むと共に、責任のある立場を担っていた経験により、体力面のみならず、責任感や誠実さ等の精神面も磨...
趣味(200字)
まず、読書だ。読書は小学生の頃からの習慣である。読書の魅力は、限られた人生の中で、豊富な知見に触れることが可能な点だと私は思う。また、読書を通じて養った自学力は、人生のあらゆる場面で活きている。次に、筋トレだ。私は、健康な体がなければ、何事も成しえないと考えている。故に、中高時代から筋トレを習...
特技(200字)
記憶を駆使して、相手を喜ばせる事が得意だ。具体的には、相手の名前や趣味嗜好を覚え、次に会う時の話題や会場選びにこだわり、相手が喜ぶ選択をする事ができる。この力は、小学校時代にいじめを受けた経験で芽生え、仏料理店でのバイト経験で磨くことができたと考えている。いじめの経験から、相手の言動を観察し、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信イトクロ総合職
-
IT・通信オービックシステム