職種別の選考対策
年次:
19年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.18148 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
あなたの経歴や経験を教えてください。習い事、部活、ゼミ、サークル、学生団体、インターン・アルバイト、留学、ボランティア等の活動について、経験内容、期間、役職等をご記入ください。 (例) ■小学生時代 ・ピアノ(小1~3年) ・野球(小4~6年/キャプテン)
■小学生時代
・サッカー(小1〜小6/◯◯)
・個人塾(小4〜小6)
■中学生時代
・サッカー(中1〜中3/◯◯)
・塾(中1〜中3)
■高校時代
・◯◯(高1〜高3/強豪校◯◯)
・塾(高1〜高3)
■大学時代
・株式会社◯◯での長期インターン(2015年9月〜現在/...
大学以前の人生で頑張ったこと(何を困難と捉えて、どのように頑張ったのか)を教えてください。
私の人生の中で一番の困難は、大学受験でした。私は、高校3年生の1年間で◯◯時間の猛勉強と◯◯強豪校での部活動を両立し、大学受験を成功させました。私は当時の成績からすると雲の上の存在であった◯◯大学の合格を目指しました。地元で全くと言っていいほど前例のない◯◯合格を目指しつつ◯◯を続ける日々は困...
大学以降の人生で頑張ったこと(何を困難と捉えて、どのように頑張ったのか)を教えてください。
学生◯◯人のチームで2週間、日本でのインターン先の◯◯支社の土産屋の経営改革を行ったことです。渡航前に立てた目標は、「一時的な経営改革ではなく、私たちの帰国後も継続して元の◯◯倍に当たる、月◯◯円の売上を上げる店舗にする」ことでした。売上のKPIの定量分析からスタッフの営業力に問題があるという...
あなたの好きな本を教えてください。また、その理由も教えてください。
私の好きな本は伊賀泰代さんの著書、「◯◯」です。私自身学生時代にリーダーを経験することが多かったこともあり、以前から組織やリーダーシップの在り方には強い関心がありました。この本の中で、日本においてリーダーシップやリーダーの素質はかなり特殊な解釈がされていること、そしてそんな日本では異質であると...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信KDDIパートナーコンサル(コンシューマ営業)(WILLコース)
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信NTT西日本総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合