職種別の選考対策
年次:

24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.286462 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年11月下旬
グループディスカッション(GD)
2022年11月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 20人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
流れの説明
テーマ発表
グループでディスカッション
グループごとに発表
選考官からフィードバック
GDのテーマ・お題
jinjer社のサービスを購入してもらうための施策(訪問販売形式)
GDの手順
・テーマなどの前提確認
・役割分担(タイムキーパー、ファシリテーター、書記、アイデアマン、発表者など)
・配布された資料の読み込み
・資料内容をグループ内で共有
・アイデア出し
・施策出し
・発表練習
雰囲気
本選考のために、比較的意欲的な学生が集まっているように感じましたが、雰囲気は和やかでした。
注意した点・感想
jinjer社のサービスを顧客に売り込む形のテーマだったため、提案内容を練るためにはjinjer社の特徴や強み、サービスの内容や特徴を予め理解しておかなければならない。配布された資料をしっかり読み込むと良い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職
-
IT・通信クルーズ営業