職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.343456 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬から9月初旬の3日間 |
---|---|
実施場所 | 汐留オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 20名ほど |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 早慶旧帝が9割 |
報酬の有無 | 優勝したらチームで10万、個人優勝で100万 |
交通費補助の有無 | 交通費・宿泊費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
タイミーを◯◯円企業にさせるための戦略。3日間のなかで、中間発表と最終発表の時間が設けられており、時間の使い方はグループに任されている。時間の使い方の自由度が高いインターンだが、どのチームも時間が足りずに徹夜して作業していた。
ワークの具体的な手順
1日目にチーム名とメンバーが発表される。そこから最終発表までの具体的な流れは定められておらず、チームワークを深めるために外出することも可とされていた。都度メンターさんにタイムスケジュールや事業案などを相談しながら、3日間を過ごしました。
インターンの感想・注意した点
社員の方も社長も、参加学生も全員が本気で取り組んでいたので、圧倒的に成長できた。インターンで悔しい思いをすると思っていなかったが、最終日にいろんな感情が込み上げてくるぐらい自分が本気になれていたことに驚いた。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会あり
インターン中の参加者や社員との関わり
役員の方、メンターさんに限らず、社長や現役社員の方を交えた30名以上規模の懇親会があり、広く現場のお話を聞くことができた。親切で丁寧に接してくださった社員の方には感謝しかない。インターンに参加されていた学生も非常にレベルが高く尊敬できる方ばかりだった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
本気、優しい、挑戦的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信TOKIUMビジネス
-
IT・通信テクノプロ・IT社エンジニア職
-
IT・通信フードテックキャピタル営業職
-
IT・通信ホワイトプラス総合職
-
IT・通信L&E Group(旧:リンクエッジ)セールス※総合職へ統合
-
IT・通信DXCテクノロジー・ジャパンアプリケーションエンジニア