23年卒 技術部門 システムエンジニア
技術部門 システムエンジニア
No.231558 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
長所・短所
最後まで妥協せずに取り組める点
一つのことに没頭しやすい点
自己啓発
中国語の勉強
基本情報技術者試験の勉強
学生時代に力を入れた活動・取り組み
私が学生時代に力を入れた取り組みは、◯◯でのアルバイトです。そこでは、入店後すぐにプログラミングやサークルでの経験から、パソコン・カメラの売り場を任せていただきました。しかし、業務を行うにあたって知識が不十分であることもあり、お客様対応や買い取り業務は先輩や社員の方に頼りきりでした。このままで...
業界 およびシステムエンジニアに興味を持った理由
私がIT業界に興味を持ったのは、自身の学んできた知識を社会のために活かしたいと考えたからです。ITは様々な業界・分野に活用されておりIT産業への期待は高まっています。システムエンジニアはそのITという知見を用いて、お客様が抱えている課題や悩みを共に解決し、それを形にすることが出来るという点にや...
当社を志望する理由
貴社を志望した理由は、貴社が様々な業界に対してソリューションを展開しており、これを通じて、お客様の幅広い要望に応じつつシステム開発を行いたいからです。
私は、開発や要件定義まで一貫して携わりたいと考えています。貴社は要件定義から運用までをワンストップでサポートしており、業界トップクラスの技術...
将来の夢入社して携わりたい仕事、開発してみたいシステム等
私は、幅広い業界に対して携わりたいと考えています。その中でも特に、物流に対して効率化を図るシステムを開発したいです。新型コロナによってECサイトなどの利用が高まり物流量が増加している一方で、ドライバーの人手不足が課題として挙げられています。物流は産業の血と呼ばれるほど日本経済ひいては私たち国民...
自己PR
私は、何事に対しても探求心を持って取り組めます。3年次の自由課題で、画像処理を使った自由制作で、プログラミングに取り組みました。普段から◯◯をよく見るのですが、◯◯では◯◯に◯◯の表示があり、チェック出来るのに対し、日本の◯◯ではそれが出来ないため、自分で作ればいいのではないかと思い挑戦しまし...
各質問項目で注意した点
一般的なesです。Wordで送られるので入力してメールで送信します。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)