22年卒 技術部門 システムエンジニア
技術部門 システムエンジニア
No.122058 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代の取り組みについて 学生時代に達成したと思える活動・取り組みを、具体的に記入してください。(なぜやろうとしたか、工夫したこと、結果から得られたこと等)
◯◯年次に部長として◯◯サークルを存続させたことです。コロナ禍のため◯◯を中止し、3月から◯◯で活動を行いましたが、参加者が◯◯人となり存続の危機にありました。サークルを途絶えたくないと思い、話し合いを行いました。減少の原因は具体的な目標の欠如だと分析し、(1)指導担当者のローテーション(2)...
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
きっかけは部活動での◯◯です。高校時代に部活動で◯◯が必要だったため、◯◯を開始し、部活動やサークルの部員からの依頼を受けて希望通りに◯◯したことで、喜ばれたことが心に残っています。就職活動を始めてからシステムエンジニアが顧客の希望に応じ、顧客のために仕事をすることが似ていると知り、志望してお...
当社に興味を持った理由
数年後も技術者として働ける環境があるからです。貴社は月例業務会での交流や資格取得支援の活用で、社員同士で技術を高め合える環境があります。◯◯年間続けた◯◯で身に付けた、誰よりも上手くなろうと練習し、高難度の技の習得に挑戦する向上心が発揮できると思いました。また、会社説明会で社内の風通しの良さを...
入社して携わりたい仕事
上流工程に携わりたいです。プログラミングの経験を積まなければシステムの提案や最適な解決方法を提示できませんが、顧客が必要としていることを引き出し、それを実現する仕事をしたいと考えております。顧客と直接関わることができ、上流工程から携われることが魅力に感じている点です。
将来の夢(開発してみたいシステム)
教育のIT化を助けるシステムを開発したいと考えております。アルバイト先の◯◯では、資料の保管や日程調整が紙で行われており、手間がかかります。こうした問題を解決するために、◯◯のみならず◯◯も利用できるようなシステムを作成することで、無駄な時間を省き、◯◯しやすい環境を◯◯に提供したいです。
自己PR(フリーフォーマットで記入)
私の強みは細やかな気配りで仲間と高め合えることです。所属した◯◯サークルは経験者が多く、未経験者が練習に追いつけないことがあります。部長が全体を指導する中、私は戸惑う部員に声をかけ、練習プロセス考え、難解なステップがスムーズになるまで寄り添って繰り返し練習しました。また、部員が欠席した場合、そ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)