職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.119957 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
今までに最も打ち込んだこと
教育職員免許の取得のための多くの実習に打ち込みました。打ち込んだ理由は、様々な方と交流するとともに、分かりやすく伝える方法を学びたいと考えたためです。
◯実習で盲目の方の補助をした際、具体的な数字を用いた説明が伝わらないことがありました。そこで、◯◯◯のように相手のイメージしやすい言葉を添え...
入社後に希望する業務
1
業務:防災ソリューション 先進事業
内容:私は、気象データの新たな価値を創造してより多くの方に使っていただくことで社会貢献したいと考えています。そのため、気象データや商品データに加えて、SNSデータや医療データを組み合わせることで、気象と経済活動の関係性を見出し、多くの方に商品需要予測...
JWAニュースで興味を持ったこと
「ダムの事前放流判断支援サービス」
アンサンブル予測は得られる情報が多い一方、重要な情報が何であるかが分かりにくくなることが課題としてあげられます。私がこのテーマに取り組む際には、顧客が求める情報が何であるかを把握し、より分かりやすい形で提供することを心掛けたいです。
自己PR
多くび方の話を聞きながら、チームをまとめた経験があります。
教育実習での◯◯部の指導では、部員間の対立の改善に取り組みました。解決のためにまず、部員と共に練習しながらチームの輪の中に入って会話し、悩みを聞きました。その結果、初心者の練習時間をめぐる対立であると分かり、自身の経験を話すことで解...
各質問項目で注意した点
希望する各業務について、「自分ならここに取り組みたい、ここを改善したい」という点を入れるようにしました。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)