23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.230088 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年2月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたがSEに向いていると思うところを教えてください。
二点あります。一点目は、私の強みである相手の立場に立って物事を考えることを活かすことができる点です。
二点目は、大学で情報系について学んだ専門的な知識を活かすことができるからです。
IT業界の志望理由を教えてください。(200字)
私がIT業界を志望する理由は2つあります。1つめは大学で情報系の学問を学んでいくに連れ、課題に対しての解決方法を自分で試行錯誤し、実際に自分で発案した案をもとに課題解決をすることに達成感とやりがいを感じたからです。
そして二つ目は、世の中に浸透しているITで社会問題を解決し、社会の役に立ちた...
あなたが企業選びで大切にしていることを教えてください。
私が企業選びをする上で大切にしていることは二点あります。一点目は、社会にいかに直接的に貢献をできるか。二点目は、企業とともに自分自身も成長し続けることができるか、です。
学生時代に力を入れたこと(OpenES)
私が学生時代力を入れたことは個別塾講師のアルバイトです。
その中でも、自分の回答が間違えていると指摘をされると、考えることをやめてしまう生徒がいました。しかし、その生徒に対して適切な教え方を考え実行した結果、定期テストで初めて平均点を超え約30点も点数を伸ばすことができました。
この経験か...
自己PR(OpenES)
私には一度決めたことを最後までやり通す強い意志があります。
私は自粛期間中、学校やバイトもなく体を動かすことが少なくなってしまったため、天候に左右されず自宅で気軽にできる筋トレを始めようと決めました。初めは一回15分で腹筋だけを中心に毎日続けようと意気込んでいましたが、今まで運動や筋トレをあ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
オセロを自動でプレイするAIを製作したことです。このAIはプログラムによってオセロの強さが変わるため、できるだけ強いAIを作るために色々な方法を試しました。一つ目は、自分が今いる場所から石を置ける場所にランダムで置いていく方法。二つ目は、オセロ盤のマスによってスコアを定め、スコアが最も高いマス...
趣味・特技(120文字)
趣味は、自粛期間から始めた筋トレです。
特技は、茶道です。中学生から高校生まで6年間茶道部に所属していました。
各質問項目で注意した点
エントリーシートにおいても結論ファーストにするよう、心がけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)