職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.42117 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 11人 |
参加学生の属性 | 様々な学生がいた |
報酬の有無 | 3日間で1万円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
エムティーアイの事業について企画提案を行っていく。架空の企業に対して課題の分析を行い、原因について様々な施策を用いて解決策を提案していく。全体的に個人ワークで最後にプレゼンをしてチーム内で優勝者が発表される。
ワークの具体的な手順
課題について分析して、原因を洗い出し自社のサービスを提案する
インターンの感想・注意した点
個人ワークで進めていったので、計画を立てていく力やそれを企画へと落とし込むこと、そしてプレゼンの話し方について学ぶことができた。全部一人で行うので、他に頼ることができない環境であったので力力がついたと感じる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員とも学生とも関わりは多かった。個人ワークであったので、ワーク中に話をする機会は少なかったが、食事の時間やプレゼンが終わった後には様々な話をする機会があった。社員の方ともフィードバック等で話す機会はあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかでクール
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで丁寧に対応してくれる
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ