職種別の選考対策
年次:
23年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.202391 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年7月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 1チーム7-8人 |
参加学生の属性 | GMARCH、関関同立等 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
様々なクライアント(20-30代女性、高齢者等)を想定し、そのクライアントの生活に沿った決済手段として最も適した方法は何かをグループワークで議論して決定する。その後プレゼンを作成して、全体で発表する。
ワークの具体的な手順
クライアントの特性や生活を考え、ニーズにあっていると思われる決済方法を与えられた選択肢の中から選ぶ。(複数選択可能)
インターンの感想・注意した点
想定クライアントの生活を考え、ニーズを読み取るというテーマは非常に面白かったが、実際のところただのアイディア勝負になっていて、その中で価値ある提案を考えまとめることが大変だった。
実際のデータをとってきて、発表に根拠を持たせる点を学べた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとはほぼ関わりはなく、インターンの最後に5分ほどの2on1での話をする機会がある程度であった。
学生とは、アイスブレイクが長時間あったことからワークに関係のないような話題も話すような関わり方だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
クレジット等の会社のため堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい雰囲気の方がおおく、いい意味で裏切られた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア