職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.409367 本選考 / 二次面接の体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
二次面接
>
本選考
立教大学 | 文系
2024年5月
二次面接
2024年5月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社7年目
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上で入室
質問内容
■質問
・学生時代に力を入れたこと
・強み弱み
・何かを克服した経験
・1、5、10年後のビジョン
・求める働き方
など
■回答
・学生時代に力を入れたこと:部活動のこと
・強み:忍耐力、論理手思考力
・弱み:あついがために人とぶつかることがある
・克服した経験:高校...
雰囲気
硬い雰囲気
注意した点・感想
早いテンポで多くの質問がされたので、端的に的確に答えることを意識した。
また一次面接の時とは変わり、「1、5、10年後のビジョン」、「求める働き方」について聞かれたが、DYMはアクティブに働ける人材を求めていると考えるため、「すぐにマネージャーになりたい」、「成果を出したい」など意欲的な姿勢...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。