21年卒 総合職
総合職
No.77999 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
説明会動画・オフィス周辺環境の紹介動画・職種紹介の動画を観て、率直な感想。
とてもシンプルで見やすい動画であり、動画だけでなく、オフィスや受付もシンプルなデザインでかっこいいいと思いました。また、ビジネスマンがモノを探すのに150時間も使っていることに驚きました。確かに私自身もよくモノを探しているなと、ふと思いました。その時間は無駄な時間であり、探す時間を無くせればよ...
これまでの経験を振り返り、主体性、目標達成意識、チームワークのうちどれか1つ以上を発揮したエピソードを教えてください。
主体性と目的達成意識のエピソードについてです。私は大学時代に所属する◯◯サークルの退部者を全体の◯割から◯割に減らしました。サークルのモットーであるアットホームなサークルで、先輩たちの代よりもよいサークルにするため取り組みました。私が幹事長になる前は、新歓で毎年◯◯人ほど入っていたのですが、1...
次の2つの文字を用いて、弊社のビジネスモデルを中学2年生でもわかるように説明してください。【不動産投資】【広告掲載料】
私たちは「楽待」というアプリ・webサイトをやっています。この「楽待」はマッチングサイトみたいなものです。家を売りたい不動産会社さんと、不動産を使ってお金を稼ぎたい(不動産投資)人をくっつけるサービスです。私たちはその二人をくっつけるキューピットみたいな存在となり、くっつけることでお金を稼いで...
「過去の自分を超える為に行った取組み」の観点で具体的なエピソードをご記入ください。
海外旅行に行ったことです。大学に入る前、私は自分に自信が持てませんでした。なぜかというと、高校生の時に野球で送球イップスとなり、自分を表現する手段が失われ、自信を持てなくなってしまったからです。こういった自分を変えたくて、オープンな海外に行くことに挑戦しました。海外に行くことで、新たな価値観や...
「チームを意識しやり遂げた取組み」の観点で具体的なエピソードをご記入ください。
小学生の時に野球で関東大会◯◯したことです。野球は1人1人が専門性を高める事で勝てる集団へなっていくと考えています。私は、チームの中で4番ピッチャーでキャプテンでした。そのため、私がもっと上手くなればチームの勝率が上がると思い、毎朝◯キロのランニングと投げ込み、素振りなどの自主練習をしました。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合