職種別の選考対策
年次:
22年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.141648 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
サイボウズに関する記事・ニュースのタイトル(ビジネス職/ビジネス専門職)関心を持った理由と考察(字数制限なし)(ビジネス職/ビジネス専門職)
「評価の定量化をすればするほどドツボにはまっていく」この言葉に大変親近感を感じたからです。私は大学在学中に◯◯という教授の◯◯を務めていたことがあり、◯◯に携わっていた際に、全く同じ悩みを持ったことがあります。授業の◯◯の評価をする際に、定量的に評価をしなければならなかったので、各評価項目を1...
サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。 実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。
理念への共感
自身も「チームとして強いチーム作り」を大切にしているため、貴社のチームワークを大切にする価値観に共感しています。その価値観は、高校時代のチームビルディング挫折経験とその後の◯◯や◯◯としての実践経験に起因します。高校2年の時に参加した◯◯で課題解決を行うプログラムでは、独りよが...
サイボウズはチームワークあふれる社会を創るために、「理想への共感」「多様な個性を重視」「公明正大」「自立と議論」を大切にしています。この4つのうちあなたが選択したものにまつわる、チームの中であなたが取った行動を教えてください。 実現できた成果の大きさよりも、あなたがチームの中で何を考えてどのように行動したのか、その過程を具体的にご記入ください。
「チームとして強い組織」を社会に拡げ、仕事に対してプラスに向き合える社会を実現したいと考えており、それが貴社でなら実現可能であると感じ志望しました。その背景として、◯◯の設立・運営を経て気付いた、「仕事」に対する社会的なマイナスイメージと実態への課題感が挙げられます。◯◯では、これからの人生の...
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職