24年卒 総合職
総合職
No.215332 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください (200文字以内)
一番親しんでいるのは漫画『◯◯』だ。私は普段さほど漫画を読む方ではないのだが、たまに「これだ!」という漫画に出会ってハマることがある。その数少ない漫画の一つが『◯◯』だ。当時女子校通いで恋愛の「れ」の字も知らなかった私は、この作品で男女のリアルな駆け引きを学び、来るべきモテ期に備えた。そして大...
上記を希望する理由を、当社でやりたいこと・実現したいことをふまえて記入してください(第一希望) ※現時点でまだ扱っていない商品やジャンルでも結構です。(400文字以内)
往年の名作や純文学作家が若い世代の読者に「再発見」されるような形で文芸作品を世に送り出したいからだ。私は近代文学の名作や◯◯・◯◯等の純文学作家の作品をよく読むのだが、いつも不満に思うところがある。それは、装丁がダサいという点だ。作品自体には普遍的で色褪せない魅力があるのに、装丁が当時をイメー...
上記を希望する理由を、当社でやりたいこと・実現したいことをふまえて記入してください(第二希望) ※現時点でまだ扱っていない商品やジャンルでも結構です。(400文字以内)
スワイプで大量消費されるSNSコンテンツと違い、じっくり時間をかけて味わい楽しめる文学作品の魅力を、若い世代にアピールしていきたいからだ。近年TikTokやツイッター、インスタグラムなどちょっとしたスキマ時間でもすぐにコンテンツを楽しめるSNSが時間潰しの手段として主流となっている。こうしたS...
第1希望の欄で記載されたことをKADOKAWAで実現するためには、 KADOKAWAとあなた自身には どんな進化(成長+変化)が必要と考えますか?(400文字以内)
「違う価値観を受け入れ積極的に取り込んで、元々の強みを伸ばしていく」ことが必要だと考える。私自身はどちらかというと保守的な方で、自分の経験によって得た価値観を大切にしているし、コンテンツを選ぶときも時代やジャンルが偏りがちだ。だが、それでは自分と違う価値観の人々に届く本は作れない。今人気の現代...
あなたが夢中になっている、全力を尽くしているモノ・コトは何ですか? またあなたなりに感じているその魅力とあなたのはまり度をアピールしてください。 (400文字以内)
私が夢中になっているのは◯◯作りである。私は◯◯が好きだ。◯◯等も奥深い世界だとは思うが、◯◯には無限の可能性がある。1種類のベースでも割材を変えれば何十通りもの◯◯ができる。同じ◯◯でも◯◯によって全く味が違う。だから最初は◯◯を特集する雑誌を読み漁り、片っ端から行ってみた。◯◯事典でチェッ...
あなたが今までの人生で全力を尽くしたことは何ですか? こんなに頑張ったんだと自慢してください。学校内外、集団でも個人活動でも結構です。(400文字以内)
私が今までの人生で全力を尽くしたのは大学の◯◯サークルでの活動だ。その中でも特に頑張ったと胸を張って言えるのは、自身の◯◯サークルと規模や系統が似た同大学の別サークルとの兼部を勧める活動である。例年新入生は両サークルに入部し、最終的に片方のサークルを選ぶ形が多かった。しかし私は部員が兼部をした...
世の中で自分しか持っていない、といえるエンタメへのこだわりを教えてください。 (400文字以内)
「映画を観たら原作は読まず、原作を読んだら映画は観ない」だ。私は本でも映画でも、一つの作品に対して真剣に向き合うことを心がけていて、細部まで丁寧に読み解いて作者の意図やメッセージを受け取り、作品全体を体系的に解釈しようとする。だから、原作と映画が同じストーリーで違うアプローチをしていると、一度...
今後のKADOKAWAに影響を及ぼすと考えられる国内外のニュースや事柄などを挙げ、 その理由を説明してください。 ※なるべく直接的な関わりは薄いが、巡り巡って影響を及ぼすとあなたが考えるものを歓迎します(400文字以内)
通信会社のKDDIは、電源が入らなくなったガラケーを再起動させ思い出の写真を甦らせる「おもいでケータイ再起動」という活動を全国各地で行なっており、これまでのイベント来場者数はのべ一万人を超えている。ITが発達した現在では、インスタグラムやツイッターにログインすれば過去に投稿した写真や動画をどん...
これから流行しそうなビジネスやコンテンツ等を一つ挙げ、その理由を教えてください。 ※当社や関連会社に関係するものに限りません。KADOKAWAの社員が知らないようなことを歓迎します。(400文字以内)
「フードロス削減アプリ」だ。今の時点で存在するフードロス削減アプリは主に「レット」と「TABETE」の二種類。これらのアプリでは提携店が余った在庫や型落ち品・見切り品などの訳あり商品を定価より安く売り出している。本来捨てられてしまうはずの商品と、お得な買い物をしたい消費者とを繋ぎ、フードロスを...
あなたの心に残っている、深く刺さった、揺さぶられたエンターテイメントのジャンルとタイトルをできるだけ多く記入してください。(ジャンル例:書籍・コミック・映画・アニメ・演劇・音楽・ゲーム・スポーツ 等)
書籍・◯◯/書籍・◯◯/書籍・◯◯/書籍・◯◯/コミック・◯◯/コミック・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/演劇・◯◯/演劇・◯◯
あなたの趣味をお答えください(200字以内)
読書、映画・◯◯鑑賞
クラブ・サークルでの役割、内容などをお答えください(100字以内)
◯◯サークル副部長
もっとも長い学外活動経験での役割、活動内容などをお答えください(200字以内)
大学一年生の春から個別指導塾で講師をしている。 中ーから高三の生徒に主に英語・国語・小論文の指導を行い、月に一度の学習計画作成面談や、年に二度の生徒の保護者も交えた三者面談を実施するのが仕事である。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。