20年卒 総合職
総合職
No.65137 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください(200文字以内)
私が一番親しんでいるジャンルは映画です。「犬神家の一族」をはじめとする日本の代表作品は、映画作品としてだけではなくテレビ番組でのパロディー化や有名なBGMなどとしても私の日常に入り込んでいました。近年ではアニメ映画、「おおかみこどもの雨と雪」がキャラクターの可愛さと物語の切なさが重なり合い、非...
あなたの希望職種をおしえてください。
第1希望
国内・海外戦略
第2希望
デジタル戦略
やりたいこと、実現したいこと、上記を希望する理由を、当社でやりたいこと・実現したいことをふまえて、第一希望・第二希望それぞれ記入してください。※現時点でまだ扱っていない商品やジャンルでも結構です。(400文字以内)(第一希望職)
私が国内・海外戦略を志望する理由は日本のエンターテインメントコンテンツを世界に発信し、人々に驚きや感動といった「プラスの衝撃」を提供したいと考えているからです。海外でのインターンシップ経験の中で、日本のエンターテインメントコンテンツ、特にアニメについて海外の方々の関心が高いことを知りました。世...
やりたいこと、実現したいこと(第二希望職種)
私がデジタル戦略を志望する理由はデジタルを通して、まだ見ぬ貴社のコンテンツファンを日本中、世界中に増やしていきたいと考えているからです。デジタルの発展によって、物理的な距離を考えることなく文化の発信が可能になっています。消費者のニーズがモノからコトに変化している現代に、新しいエンターテインメン...
あなたの心に残っている、深く刺さった、揺さぶられたエンタテインメントのジャンルとタイトルをできるだけ多く記入してください。
ミュージカル・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/映画・◯◯/アニメ・◯◯/youtuber・◯◯/CM・◯◯/テレビ番組・◯◯/コンサート・◯◯/音楽・◯◯
"好きすぎる"は才能と考えます。あなたが夢中になっているモノ・コトは何ですか?またその魅力とあなたのはまり度をアピールしてください。
私が夢中になっていることはディズニーパークです。幼い頃から足を運び、学生時代には年間パスポートを購入して通っていました。パークの魅力は入園した瞬間に感じる暖かさにあると考えています。特にその暖かさを生み出しているのは常にパークの世界観の一部として演じ続けているキャストの方々だと考えます。日本の...
あなたが今までの人生で全力を尽くしたことは何ですか?こんなに頑張ったんだと自慢してください。(学校内外、集団でも個人活動でも結構です)
海外インターンシップにてチーム員との信頼構築に成功し、新規プロジェクトに貢献したことです。私は◯◯の企業にてインターンシップに参加しました。当初は日本人一人の環境である中、言語の壁や文化の違いに困惑し、またチームメンバーと信頼関係が薄く、プロジェクトに参加することが出来ませんでした。そのため、...
エンタメへのこだわり、関わり方について「質」・「量」共に詳しくお書きください。
私にとってエンタメは人生に彩を加え、自身の可能性を無限に広げるモノであると考えています。小学校では映画スウィングガールズを見て楽器演奏に興味を持ち、その後◯年間吹奏楽の世界にのめりこみました。その後当事者として発信してきたエンタメを支えてみたいという想いから大学では学園祭の運営に携わりました。...
今後のKADOKAWAに影響を及ぼすと考えられる国内外のニュースや事柄などを挙げ、その理由を説明してください。
ウォルトディズニー社がルーカスフィルムや21世紀フォックスを買収し動画配信サービス産業に進出すべく準備を進めていることです。理由は貴社も数多くのエンタメコンテンツを生み出しているため、動画配信サービス産業に適切に対応し続けなければならないからです。現在動画配信サービス会社による自社制作映像作品...
これから流行しそうなビジネスやコンテンツ等を一つ挙げ、その理由を教えてください。※当社や関連会社に関係するものに限りません。KADOKAWAの社員が知らないようなことを歓迎します。
イマーシブシアターと称される体験型演劇が今後の世の中で流行すると考えています。なぜならバーチャルの世界を体感するVRが盛んになる中現実の中で一つの世界に没入する体験が出来るからです。
ゼミ・研究テーマをお答えください
◯◯文化のゼミに所属し、人間の感性と深く関わる事象について研究しています。私は世の中にあふれる映像キャラクターを分類し、キャラクターと人間の関係性について、をテーマに研究を行っています。
クラブ・サークルでの役割・内容などをお答えください
学園祭運営のサークル
アルバイト経験 もっとも長いアルバイト経験での業務内容と役割をお答えください
私の最長のアルバイト経験は映画館の館内スタッフです。主に館内の清掃、チケット確認、飲食販売を行っていました。複数のスクリーンを所有しており、分単位でお客様の入れ替えが行われるため、常にスムーズなお客様の導線確保に頭を使いました。また、各業務は数人のチームで行うことが多かったので、場の空気を和ま...
趣味を教えてください
映画鑑賞が好きです。日々役者になりきって歌を歌うことでストレスを解消しています。特にディズニー映画は私に2つの趣味を与えてくれました。音楽演奏活動とテーマパークに通うことです。それぞれ10年以上に渡り私に影響を与え続けています。大学生の時には、ディズニーが作り出す世界観の根源を知るべく、アメリ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。