職種別の選考対策
年次:
24年卒 デジタルプロモーションコース
デジタルプロモーションコース
No.305539 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 デジタルプロモーションコース
デジタルプロモーションコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4月下旬
最終面接
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社歴が長めな人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
はやめに会場についておき、エレベーターの位置などを確認しておいた。
(1)受付にある内線で到着した旨を伝える。
(2)人事の方に部屋に案内してもらい、当日の流れの説明をうける。
(3)営業の社員が来るまで、人事の方と選考状況についてお話。
(4)営業社員へ逆質問を30分程度行う。
...
質問内容
・モチベーショングラフの説明。
・自分が面白いと思ったマーケティングはあるか?
・なぜそのようなマーケティングが行われているか3Pを用いて説明せよ。
面接で聞かれがちな自己PRや志望動機などはあまり聞かれなかった。
雰囲気
話しやすい雰囲気だった。緊張をほどくため、オフィスからの眺めを窓から眺めた後に面接が始まった。
注意した点・感想
会話ベースな面接で楽しかった。面接中にチャットGPTを試してみるなど、他社の最終面接と比べて緊張感を感じすぎない面接だった。一次面接や二次面接の回答内容とずれないように、事前に自分が答えた内容を振り返っておいた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。