職種別の選考対策
年次:
26年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.278235 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
千葉大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
研究内容を記入してください(400字)(任意)※記述方法に指定はございません(箇条書きや文章でも可) ※字数制限はございますが、文字数を最大限埋める必要はございません
○○○○時間(○○)は指先を圧迫し、圧迫解放後元の皮膚色まで回復する時間と定義されている。○○は小児医療や救急医療において、患者の末梢循環状態の非侵襲的な評価指標として利用されている。現在の○○測定は測定者の圧迫力や色知覚能力に依存する定性的な評価指標のため、信頼性が低いことが課題である。そこ...
学校の授業での使用言語・技術・工夫点について記載をお願いします。(400字以内)(必須)※記述方法に指定はございません(箇条書きや文章でも可) ※字数制限はございますが、文字数を最大限埋める必要はございません
BlocksというゲームのCPU思考アルゴリズムを考えて、○名で対戦するというゼミの課題があった。プログラムのGUIと通信部はC#で開発し、思考アルゴリズムのコアの部分はPythonで開発した。1手の思考時間は5秒以内とするという制限もあった。開発期間は2周間だった。アルゴリズムの工夫点として...
授業以外で、ご自身での開発経験やITイベント(ハッカソン)などへ参加して開発経験があれば、使用言語・技術・工夫点について記載をお願いします。(400字以内)(必須)※記述方法に指定はございません(箇条書きや文章でも可) ※字数制限はございますが、文字数を最大限埋める必要はございません
ハッカソンに出場した。使用言語はDartで3日間、10人で開発を行った。私はエンジニアとして、スマートフォンアプリケーションの開発を行った。チーム開発においては、スケジュール管理や役割分担の工夫を行った。具体的には、経験歴の違うエンジニアそれぞれにあった役割を割り振るため、これまでどのような言...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
2024年6月25日
RAKUS Tech Lab 面接
インターンシップ
本選考
7月29日、30日、8月6日、9日
RAKUS Tech Lab
2024年9月30日17:00~
二次面接
2024年10月7日15:30~
最終面接前面談
2024年10月11日17:00~
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。