職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.378019 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | 対面オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 20名程 |
参加学生数 | 30名 |
参加学生の属性 | 東京一工、早慶、MARCH、早慶、その他国公立 |
報酬の有無 | 優勝賞金最大50万円 |
交通費補助の有無 | 交通費、宿泊費(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実在する10社の会社の中で、GATechnologiesがM&Aをする1社を提案するという内容だった。1チーム5人で6チームに分かれ、初日は知識のインプットから会社選定、バリュエーション等、2日目は買収案の資料作りを主に行い、最後は発表した。終わった後は2時間ほどのディナー懇親会がある。
ワークの具体的な手順
講義→ワーク→発表であり、ワーク途中には執行役員からのフィードバックタイムが設けられていた。
インターンの感想・注意した点
他社のM&Aワークに比べて、扱う内容が10社と幅広く、かつGATechnologyの事業及び成長戦略を理解した上で、最適な会社を一社提案することは非常に難しかった。またこれらの作業を1.5日で完成させるためなかなかハードなワークだった。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会は2日目の夜にオフィスであり、非常に豪華であった。インターン後も社員との交流は続けることができ、また本選考時に早期選考の案内があるため有利に働くと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食の際にも社員の方が交代で来てくださり、またワークの際もメンターとして気軽に質問できた...
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食の際には社員の方が交代で来てくださり、またワーク中も適宜気軽に質問をすることができた。懇親会の時には班員以外の学生とも交流する時間があり、交流を深めることができた。全体を通して社員様との距離は非常に近く、話やすい社員様が多い印象だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系、急成長中のベンチャー企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系、社員様は仕事と私生活と全力投球な方が多く、非常に魅力的な方が多かった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職