職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.341569 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京の本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 合計15名ほど |
参加学生数 | 25人程 |
参加学生の属性 | 旧帝からMARCHやそれ以下など比較的幅広い大学。 |
交通費補助の有無 | 交通費全額・宿泊先の確保 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
既存事業の領域に関連する業界での事業立案をグループワークで取り組んだ。業務の具体的な内容としては市場調査やインサイト分析などマーケティングや事業立案系のインターンで一般的に行う内容がほとんどであった。
ワークの具体的な手順
手順としては、目標設定→市場・現状調査→課題の洗い出し→解決策→プロダクトの順番で考えた。
インターンの感想・注意した点
感想としては、ワークの内容やFBの観点からは他社と大きな差は無いか若干劣っているようにも感じた。ただ、メンターの方の思考方法などがとても学びに繋がった。
注意した点としてはチームメンバーの個性が強い人が多かったため、全体として調和をとれるように強く意識いていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームに常にメンターが1人いるため、思考方法や人柄の理解は高まった。また、ご飯の時間や、インターン後の懇親会で多くの社員の方と交流する機会はあったため社風やどのような社員の方が多いのかを理解することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
成長意欲が高い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職