職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルティング職
コンサルティング職
No.110336 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 コンサルティング職
コンサルティング職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
『◯◯法』という科目をゼミで学んでいる。現在は「◯◯社会における◯◯の役割」について研究しており、今後多くの先進国が抱える事になる社会問題に対し、◯◯がどのようなアプローチを取り、解決に導くことが出来るのかを考えている。◯◯の持つ様々なソリューションを活かし、今後の日本にもたらす効果を考察して...
自己PR
私は『誰とでも気軽に会話が出来る点』と『常に相手の気持ちを汲み取りながら、会話が出来る点』が強みだ。この力は私が大学時代◯◯つのアルバイトや、◯◯長として様々な人々と良好な関係を常に気づき上げてきたことにより、成長したものだ。まず私は人と会話をする時は、必ず相手の目を見て常に笑顔でいることを徹...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯長として、『ゼミの後輩勧誘活動で応募者数を例年の約◯◯倍に伸ばした事』だ。私のゼミでは例年、定員◯◯名のところに◯◯名も応募がこない状況で、私たちのゼミの魅力が後輩達に全く伝わっておらず人気が無かった。私はその原因を考えた結果、私たち一人一人の勧誘活動への熱意とやり方が問題だと考えた。そこ...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。