職種別の選考対策
年次:
24年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.295593 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年1月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 9人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
ブレイクアウトルームに案内され、課題が提示され、制限時間内に意見をまとめ、簡単に発表を行う
GDのテーマ・お題
無人島に何を持っていくか
GDの手順
まず全員に対して課題が提示され、個人で課題について考える時間が少し与えられたあと、そのままグループディスカッションが始まる。特に役割分担を決める時間などはないため、ディスカッションの時間内で必要に応じて決める。
プレゼン時間の有無
時間制限はないが、簡単に口頭で発表する。
選考官からのフィードバックの有無
個人で自分の振り返りを述べる時間があり、その後全体へのフィードバックを行う。
雰囲気
おだやか。
注意した点・感想
あまり向いていない進行役などでとにかく発言をすることで無理に目立とうとするのではなく、みんなの意見を聞いてきちんと整理したり、雰囲気作りに貢献するという強みを生かしてグループに貢献することを意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信NTTデータソフィアシステムエンジニア