19年卒 エンジニア
エンジニア
No.27068 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社のサービスで、使ったことがあるものの名称と、使ってみての感想を教えてください。(500字以内)
私は現在もトータルナビを利用しています。初めて利用したときは率直に使いやすいと思いました。乗り換えの際の構内図や、降りる出口の指示が他では見られない機能で特に印象的です。何度も利用するうちに、使いやすい点や不満に感じる点が様々浮かびました。使いやすい点の1つは乗り換える駅の時刻表がすぐに確認で...
弊社採用サイトの以下コンテンツの中で一番印象に残ったものを選択してください。設問(2)で選択したコンテンツが一番印象に残った理由を教えてください。(400字以内)
PROJECT:01/コンシューマーサービス
やりがいを持って生き生きと仕事している様子が感じられたからです。皆様がそれぞれ確かな目的意識を持って働いている点が印象的でした。単により良いサービスの提供だけでなく、移動の楽しさの提供や業界の活性化など一歩踏み込んだビジョンを持っており、他では感...
あなたが当社を志望する理由を教えてください。(500字以内)
「移動に関するあらゆる課題を、経路探索技術で解決する」という貴社の考えに共感したからです。私は幼い頃から地図を見ることが好きで、自転車通学と電車通学の両方を経験したこともあって、人の移動に強い関心を持ってきました。こうした体験から移動に関する仕事に携わりたいと漠然と考えるようになりました。貴社...
あなたが当社で実現したいサービスについて教えてください。(500字以内)
私は貴社の巡回経路探索技術を利用した個人向けのサービスを拡充していきたいです。トラックカーナビで見られるような、目的地を複数設定すれば巡回経路を自動で組み立ててくれるサービスは、もっと多くの需要があると考えます。例えば、地方の就活生にぜひ利用してもらいたいと思います。インターンなどで地方から東...
就職活動における企業選びの軸について教えてください。(300字以内)
私の企業選びの軸は3つあります。長い年月を捧げられるほど事業内容に興味が持てること、高度な技術に触れられること、自身のアイデアを形にできることです。まず、何十年も企業に働くことを想定すると、事業に興味を持ってやりがいを感じながら働くことが不可欠だと考えます。また、高度な技術を学んでそれを仕事で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信W2総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職