職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 Web制作※企画へ統合
Web制作※企画へ統合
No.155235 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 Web制作※企画へ統合
Web制作※企画へ統合
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
トランスコスモスへの志望理由についてご記入ください。
テクノロジーを活用して新しい価値を生み出し、人々の心を動かす仕組みづくりに携わりたいからです。大学時代に◯◯大会を運営した際、出演者・観客の立場から感動の最善を考え、会場全体で興奮を共有する空間を作ったことに達成感を感じました。この経験から、顧客に近い立場でビジネスを作り出し、人の心と行動に変...
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。また、そこから学んだことや、成長したと感じることを具体的に教えてください。
◯◯人規模の大学生◯◯大会の運営で、◯◯の選定を担当して、大会満足度を1割向上させたことです。前年までの担当者は、実際の話題性を吟味した選定に力を入れていませんでした。しかし、大学生達の練習意欲をより刺激するゲストを呼びたいと考え、分析を行い選定しました。過去約◯◯年分の国内の大会や、大学生の...
ご自身の長所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。
前向きに粘り強く努力することが長所です。部活や勉強、サークル活動の中で発揮してきました。大学の◯◯サークル内での選抜での合格を目指して、がむしゃらな練習では成長できないと考え、練習方法の見直しを行いながら励みました。目標に向かって様々な手段を取り入れながら粘り強く励むことができます。
ご自身の短所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。
楽観的でスタートが遅いところが短所です。課題や研究発表の準備をする時、なんとかなると考えて後回しにしがちで、期限の数日前に焦ることがあるからです。物事を先延ばしにしがちなので、見たらすぐに行動に移すこと、逆算した行動をするように意識しています。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。