職種別の選考対策
年次:

18年卒 ビジネス
ビジネス
No.14122 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 ビジネス
ビジネス
18年卒
一次面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2016年12月下旬
一次面接
2016年12月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
淡々と話すタイプの方だった。
提出した履歴書にそった質問が多いが、時に突飛な質問もある。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、会議室へ移動し面接
質問内容
大学での取り組みやケース問題がなされる。特にケース問題はフェルミ推定からの問題解決と時間が短い中ではなかなかボリュームのある内容。また、最後に英語でアピールする時間を与えられるなど、思ってもいない質問もあった。
雰囲気
少し厳しい雰囲気だが、これは社員の方次第だと思う。
注意した点・感想
ケース問題は時間制限が短い中でなかなか答えを出すのが難しかった。
しかし、時間終了後も誘導しながら一緒に考えを進めてくれるので、そういった意味では終わった後の会話こそが大切ではないかと感じた。
怖気付かないよう、積極的に臨むことが大切。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし