職種別の選考対策
年次:
21年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.110114 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月下旬
二次面接
5月下旬
会場 | ウェブ面接 |
---|---|
試験時間 | 45分程 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
肩書は忘れてしまったが、とても話しやすい雰囲気の方だった。
食べログの広告担当
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら面接官の方が入室してきてスタート
質問内容
・自己PR
→少し深堀
・ゼミについて(入った理由等)
・今まで継続してやってきたこと
・強み、弱み
・大学時代に苦労した事
・志望理由
・逆質問
基本的に、志望理由については触れられやすいので対策をしておくと良い
雰囲気
とても話しやすい雰囲気だった。
注意した点・感想
一次面接同様、その場で合格を通知してもらえる。
そこでアドバイスももらえるので、次回の面接に備えて強化するととてもいいと感じる。
逆質問の時間に営業に対する理解を深めておくと三次の対策になる
面接日程も、こちらの事情を非常に配慮して設定していただける。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。