職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.397613 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | MARCHなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初にかなり入念かと思われる企業紹介のビデオを視聴する時間があり、その後役員レベルの方から広告・IT業界における自社の立ち位置や強みとする分野の事業説明があった。その後グループワークにわかれてチームでの話し合いを進める。
ワークの具体的な手順
グループワークでは、ある企業のコンテンツを幅広い方に広める方法を模索した。最終日にはプレゼンを行い優勝チームも決定した。
インターンの感想・注意した点
数字にこだわるデジタル広告だからこそ、提示する具体的施策に数字やデータの根拠を持って伝えられるようにソース集めに注力した。また、具体的施策の部分では遊び心を入れることでワクワクを誘えるようなないようにすることを意識した。
懇親会の有無と選考への影響
簡単な食事とともに社員さんを交えた座談会
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は主にメンターとなる方とチームで話し合ったりアドバイスをいただく形で進めることで交流を行った。役員レベルの方と面談をする時間も最終日には設けられていて、将来のビジョンやインターンでの感想を話す時間があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャーっぽい熱量第一のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
そこまで変わらないイメージだが、ロジカルさも大切にしていた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信ワンキャリアコンサルティングセールスコース
-
IT・通信ユナイテッド総合職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信オービックシステム