職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.6323 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
京都大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 6日間 |
参加社員数 | 全体を通して4,5人とインタビュー相手に数名 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 東京大学、京都大学、慶應大学、早稲田大学など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題は「リクルートコミュニケーションズの採用を進化させよ」
チームはバラバラで何か基準があるとは感じなかった
初日はアイスブレイクの後にチーム発表や課題発表など
2日目は社員インタビューなど
それ以降はワーク
ワークの具体的な手順
企業理解ののちに課題の洗い出しをして打ち手立案
インターンの感想・注意した点
リクルートグループの機能会社ということしかわからない状態からインターンに参加したのでインターンを通して業務理解がかなり進んだと思う
参加している学生も面白い人が多かったように感じる
インターン中はとりあえず目の前の課題に全力を注ぐようにしていた
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン生と人事の方は基本的に同じ部屋でずっとワークをしていたので話す機会も多かった
懇親会も終わった後にあり社員の方ともラフな雰囲気で話すことができた
インターンのプログラムの一環として現場社員にインタビューもでき他ので多くの方と関われた
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
リクルートの機能会社
コンサル企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
リクルートがクライアントのコンサル企業
リクルートの広告制作企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)