職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職
総合職
No.2577 インターン / 1DayJobの体験談
17年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
1DayJob
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
8月中旬
1DayJob
8月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 9時〜21時 |
社員の人数 | 5名ほど |
学生の人数 | 20名ほど |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
企業ロビーで待機→社員の方に呼ばれたらジョブ選考を行う部屋へ→ジョブ選考終了後、同じ会場で懇親会→懇親会終了後、退室
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題:グルメメディアマーケットにおいて新規事業を創出せよ
誰にどんな価値を提供するか、ということを明確化したうえで、ビジネスモデルや具体的なサービスモデルについて考えました。午後に入ったタイミングで中間フィードバックを頂き、午後5時半ごろより最終報告を行いました。
ワークの具体的な手順
まずは誰にどんな価値を提供するかを4〜5人のグループで話し合ったあと、実際にそのターゲットに電話を使ってヒアリングを行いました。それを基にビジネスモデルおよびサービスモデルを考え、P/Lの作成を行いました。
雰囲気
短時間での新規事業立案ということで、初めはかなり緊迫した雰囲気でした。昼食の時間も設けられておらず、余裕が出来たら話し合いながら自由に昼食を取ることになっていました。チーム内の雰囲気が良くなり始めてからは、常に時間を意識しつつ和やかな雰囲気で取り組めました。
注意した点・感想
短い時間でも新規事業立案をP/Lまで落とし込めるのだということに、単純に驚きました。スピード感をもつことや、ターゲットの声というファクトの重要性を学びました。どんな状態でも諦めずにやり切ることが重要視されているように感じました。
懇親会の有無と選考への影響
軽い懇親会がありますが、選考への影響はありません。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信オービックシステム
-
IT・通信エン・ジャパンビジネスコース