職種別の選考対策
年次:
24年卒 企画職 ※現在募集なし
企画職 ※現在募集なし
No.215339 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 企画職 ※現在募集なし
企画職 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが『成果にこだわり、主体的に取り組んだ経験』について記入してください。 概要(どんな場で何に取り組んだのか)を記入してください(100字以内)
◯◯サークルで新入生の定着率をアップ。
自身の役割とステークホルダーを教えてください(100字以内)
役割:副部長。ステークホルダー:サークルの現役部員◯◯名、新入生◯◯名
取り組みの詳細を背景・課題意識・こだわった点を含めて教えてください(400字以内)
◯◯人以上の規模の大所帯◯◯サークルで、新歓イベントを担当。例年、集まる部費では資金が足りず、毎◯◯赤字が出てしまうのが課題だった。そこで、サークルの円滑な運営のため、新入生を増やし徴収できる部費の金額を上げることを目標とした。私はこの目標を達成すべく、二つのイベントを企画・実行した。一つ目は...
成果を教えてください ※成功/失敗、定量/定性は問いません(100字以内)
最初に入ってきた新入生は例年の◯◯倍である◯◯人となり、そのうち一年後にも定着していた部員は例年の◯◯倍である◯◯人となって、目標を上回る成果が出た
現存するプロダクト(webサービス、アプリなど。※当社が提供しているものは除く)で、あなたが「これはもっと伸びる」と思っているものについて、名称とそのサービス・アプリが伸びると思う理由を教えてください(200字以内)
フードロス削減アプリ「レット」
「レット」では提携店が余った在庫等訳あり商品を安く販売しており、本来捨てられていた商品と消費者が繋がっている。近年SDGsの概念が広まり、これを意識したサービスも増加している。フードロス削減アプリはこのSDGsの一つである「2030年までに世界の食料廃棄を半減...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考