職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 企画職・セールス(広告)職※企画職/セールス(広告)職で分割
企画職・セールス(広告)職※企画職/セールス(広告)職で分割
No.34719 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 企画職・セールス(広告)職※企画職/セールス(広告)職で分割
企画職・セールス(広告)職※企画職/セールス(広告)職で分割
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月15日 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 全体で二、三人(発表の時は四人) |
参加学生数 | 40人ぐらい |
参加学生の属性 | 早慶など |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チーム編成はランダムで。
タイムスケジュール:
1、会社紹介
2、社員のプレゼンテーション
3、グループディスカッション(お題は:「lineステッカーについて新しい提案をする」)
4、社員との座談会
ワークの具体的な手順
お題が出されて、社員がステッカーについて簡単に紹介。
グループ内でディスカッションをして、最後に発表する。
インターンの感想・注意した点
1、lineステッカーについて提案するため、普段lineを使っているが議論が始まるとステッカーにあまり詳しくない気がした。
2、社員との座談会があるため、逆質問をちゃんと用意すること
3、留学生のため議論についていけるには苦労した
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との座談会があった。社員が何人もいらっしゃったため、異なる部署の方のお話を伺いできた。インターンが終わった後も社員とお話しできる。
グループは五人か六人のグループで、昼ごはんを食べながらみんなとお話ができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自由な社風に魅了された
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般