職種別の選考対策
年次:

18年卒 オフィスワーク全般
オフィスワーク全般
No.12618 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 オフィスワーク全般
オフィスワーク全般
18年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2017年6月2日
一次面接
2017年6月2日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
非常にフランクで、緊張をほぐそう、学生のことを知ろうという意識がにじみ出た素晴らしい社員の方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
到着→前室→面接部屋
質問内容
学生時代頑張ったこと(2つ)
どのようなことをして困難を乗り越えた
それの深堀り(なぜそれを頑張ったのか、どうしてその方法をとったのかなど)
集団の中で、どのようなポジションにいる場合が多いか
それはなぜか、自分の性格どの部分が作用しているか。
雰囲気
緊張をほぐそうとしてくれた面接官であったり、プラス要素も多かったが、概して和やか。大きく笑うようなことも時折あった。
注意した点・感想
自分を含めた学生に対して、理解したい、学生時代の経験を聞きたいというような方だったので、その期待に沿うように一般的な面接では言及しないようなこと、例えばアルバイトであれば、規模感や場所など、相手に自分のイメージを喚起させるような話し方をすることを心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。