職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 総合職
総合職
No.788 インターン / インターンシップの体験談
16年卒 総合職
総合職
16年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
インターンの形式 | ケーススタディ型 |
---|---|
インターン期間 | 5日間(土日を挟んでいるので、実質7日間) |
報酬の有無 | 交通費は全額支給、宿泊場所は会社が用意(前泊・後泊は無し) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「2020年の日本の状況を踏まえ、学びを最大化する事業を考えよ」というお題に対し、新規事業をチームで立案する。最終日にチームごとにプレゼンし、1位のチームを決める。休憩時間などはもちろん自分たちで考えて取る。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的にはチーム内でひたすらディスカッションをする形式。休憩時間や食事の際などには他の班のメンバーとも交流する機会あり。班にひとりメンターとして1年目の人事がつく。メンターは事業内容に関するアドバイスではなく進め方などについて主にアドバイスをくれる。途中で事業立案ベテランの社員の話を聞いたり、...
インターン後の交流の内容
メンターと人事と班のメンバーで昼食。
インターン参加による優遇
あるかもしれないが、わからない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
がつがつしている中でも、頭キレキレな人が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特にイメージは変わらない。強いて言うならば、思ったほどがつがつはしていなかったかもしれない。スマートな人が多い印象。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職